2020.05.30
当社、新型コロナ感染症予防対策について
日頃より当社をご用命いただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言は解除されましたが、世界規模での新型コロナ感染の厳しい状況は先の見えない不安をあおられ心穏やかではいられず一日も早い終息を祈るばかりです。
このような中、お気軽にお越しいただくような状況ではありませんが、当社では早急に工事を行わなければならないお客様も多々いらっしゃいます。
当社では新型コロナウィルス感染予防の為、下記の取り組みを実施しております。
・営業時間及び就業での取り組み
営業時間9:00~16:00(7月末までの予定、その後は未定)といたしております。
又、1日数名はリモートワークを採用。
※お客様におかれましては、ご不自由、ご不便をおかけすることもございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・リモートでのお客様対応
お客様のご希望によりパソコンやスマートホン等によるリモートでの設計や工事内容の打ち合わせに対応しています。
ご自宅のパソコンを使用して設計図書を見ながらご説明させて頂くことやご希望を伺うことも出来ますし、私どものパソコンの画面を見られますので、その場でパースを作成してご提示することも可能です。同様に見積書の内容を画面を通して説明することや、ご要望をお聞きすることも出来ます。使用方法がわからない場合は、私共のスタッフがご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。
(お客様の機械環境により対応できないケースもあります)
・社内での取り組み
スタッフは帰社と同時に入口で手の消毒をし、さらに内部で手を洗うようにしております。
業者を含め来訪者の方には入口に消毒剤を置き消毒をお願いしておりますが、お互いの感染予防の 為、対面する打合せ用テーブルにはアクリルのパーテーションを設置しております。
さらに、室内では次亜塩素酸水を噴霧し常に除菌を心がけています。
もちろん、使用後のテーブル・椅子についても、その都度、除菌するようにしています。

アクリルパーテーション(受付)

入口の消毒剤

消毒液噴霧器

アクリルパーテーション(打合せ室)
・お客様訪問時の取り組み
お客様のご自宅等へ訪問するさいは、直前にアルコール系の消毒剤にて消毒を施してからお部屋に入らせていただきます。もちろんマスクは欠かせませんので、お客様のお気遣いによるお茶のご提供もご遠慮いたしております。
又、作業の為、室内に入室する作業員についてもマスク着用にて工事を行うことを義務付けてります。

お客様訪問時の携帯用の消毒剤
当然で当たり前過ぎる取り組みではありますが、地域のハウスドクターを自負する当社では、緊急性の高い工事の要望も多い為、完全休業及び完全リモートワークへの移行が難しいのが現状です。
従いまして、お客様と社員のコロナ感染防止のために出来る限りの取り組みをこれからも模索していくつもりです。皆様と共にコロナに打ち勝つ仕組み・生活を構築できるよう、切に願うばかりです。
BY野口