BLOGBLOG
2014.09.06
カドヤ食堂
初めましていつか湘南スローライフを夢見る
カドヤ建設の鈴木です
当社は必ずといっていいほど、おいしいおやつが振る舞われる風習があります
さらには、月に何度か事務所にて食事会が開催されています
いつも私もおいしく頂いております
ピザにパスタに、はたまた創作料理に…
不思議に思われる方も多いと思いますが
カドヤ建設責任者である野口は、1級建築士でありながら、料理好きな事もありなんと調理師免許保有しているので、料理も非常に本格的です
たびたび「カドヤ建設」から「カドヤ食堂」になっている日があります
その例がてんぷらです、見た目も豪華ですが味もすばらしい逸品で御座いました。
てんぷら
他にも料理はいろいろ作って頂いております
ジェノベーゼ

かつおのカルパッチョ
ちなみに、バジルは店頭にて栽培しているもの使用しています、近くに行くとバジルのおいしそうな匂いが香ります

店頭のバジル
写真には載っていませんが、私の一押しは手作りコーヒーゼリーです いつもいろいろ振る舞われる料理の数々 おいしい料理舌鼓を打っていると太っていってしまいそうですね また料理とプランニングは近いものがあるとかないとか 全体のバランスを考えながら組立て、個性のある味付けをして、おいしそうに盛り付ける 全体のボリューム計算し、建物にテーマを与えて、使いやすさ考慮して組み立てていく 確かに近いものがあるかもしれないです、とっいったもののちょっと無理があったでしょうか?? ただ物を生み出すという点で、共通する点があるかも知れませんね…