NEWSNEWS
2014.12.27
2014年カドヤ年末恒例大売出
年末、カドヤ建設のグループ会社カドヤ食品では年末商戦真っ只中となります。
店内おせち料理売り場
カドヤ食品では創業当時から、鮮魚・生肉をはじめ、暮れにはおせち料理の品質や品数に定評があり、遠方から車で来店する方が大勢いらっしゃいます。中には1本3700円もする伊達巻も有りますが、A5ランクの松坂牛をはじめとする値段の高い商品から売れていくのもカドヤ食品ならではです。
お正月は日本人にとってやはり特別な意味合いがあるのかもしれません。
おせち料理ではありませんがカドヤ食品では他にも他店にあまり置いていない高級食材を扱っています。たとえば小豆島産の手摘みのオリーブオイル約¥4000-ですが、生食専門でパンにつけて食べますと非常に美味しく甘みがあり他の調味料は邪魔になります。もちろん、野菜にかけて食べても美味しくいただけるのは当然です。おせち料理に飽きたお正月の朝にさっぱりとパン食は如何ですか。
近年は多種多様なスーパーが乱立し、各スーパーは正月の1月1日より営業をするようになり、わざわざ暮れの忙しい折買い物する方も少なくなり、あわただしい年末の風景が様変しました。それでも、カドヤ食品の周りは今でも暮れは賑わいをみせ、以前の暮れの雰囲気を味わうことの出来る貴重な空間の様な気がいたします。
